医療知識のある介護士はやりがいが増える

介護士は介護に直接関連する知識だけでなく、医療知識も付けると仕事のやりがいが増えます。介護士は介護の専門知識があるだけでも現場で十分に活躍でき、利用者から喜ばれるサービスを提供することは可能です。
しかし、病気や症状などについて利用者から質問をされたとき、対応できずに戸惑ってしまうこともあるかもしれません。
医師や看護師に相談するようにと答えることしかできず、看護師に相談しようとしても利用者の言っていることがよく理解できていなくて説明するのが難しい場合もあります。そこで介護士も医療知識があれば、質問の内容を正しく理解することが可能です。
簡単な質問ならその場で的確に答えることができ、回答が困難な内容でも適切に看護師や医師に伝えられます。

介護士が医療知識を持つことで、利用者から頼りになる存在だと思ってもらえます。困ったときにはこの人に聞きたいと思ってもらえるようになると、やりがいも増すでしょう。
また、医療知識があって正しい理解があると納得してもらえると、看護師や医師との信頼関係も確立できます。「こういうところに不安があるから普段から見ておいて欲しい」といった依頼をされることも出てきます。看護師や医師と連携して、利用者に適切な医療を提供できているという実感も湧いてきます。
介護士は医療知識が不足していることもあり、このような対応ができる介護士はそう多くはありません。自分だからこそできる対応だとわかると、現場で活躍していると感じてやりがいも出てきます。介護現場で重宝される医療知識は、介護士がこれから長く活躍するうえでも持っておいて損はない知識です。